onの日記。

(ほとんど男鹿水族館GAOのゴマフアザラシとANAでの旅行の話題)

722の14A


やっと撮れた麻生の「カタ」と「やわ」の広告。

地下鉄で福岡空港

ラウンジで小休止。

戦利品。
吉武美佳のストラップ¥500(¥500値下げ)
仲間から提供の青ユニ白ユニ吉武美佳のキーホルダー¥500
プライスレスの吉武美佳のサインボール。

このまなざしでまっすぐ自分に向かってきて、ボールを投げてくれたみかりんはかわいすぎて犯罪。

福岡空港10番搭乗口。

L2ドアから搭乗。

羽田が混雑していて、管制から18時11分の離陸を指示された……

ものの、7分に滑走路へ。

さようなら福岡、また会いましょう。

5月のANA機内シートモニターの画面。
ネモフィラ

吉野川市上空でドリンクサービス。
コンソメスープをいただく。
巡航高度は27000フィート。

五條上空。
相変わらず雲の上。

羽田での乗り継ぎがギリギリになりそうだと思っていたら、使用機到着遅れで出発遅れの通知。

広いはずなのに圧迫感のある機内。
単に混んでるからか?
ただ、14Aに限ってかはわからないものの、窓側の足元のスペースは狭い。

うねうねと距離稼ぎの飛行コース。
37分にB滑走路に着陸して、3タミ側からコの字に回って到着したのは53分。
長かった。

安定の遅延の745Aでした。