onの日記。

(ほとんど男鹿水族館GAOのゴマフアザラシとANAでの旅行の話題)

どちらが便利か


ちゃぶ台のある駅、吉松駅。

みどりの窓口はない駅、吉松駅。
きっぷうりばもない駅、吉松駅。
きっぷうりばがある駅は吉都線の小林駅で、営業しているのは平日の7時半から12時との案内。

春から無人駅になった駅、吉松駅。

吉松から小林までは570円。。。

きっぷうりばのために小林まで列車で行くとなると。。。


吉松8時23分発~小林9時ちょうど着
かえりは……小林13時54分発←13時!
吉松6時54分発~小林7時32分着
小林8時24分発~吉松9時07分着

が最善というか、始発で行ったとしても、
吉松5時27分発~小林6時04分着
小林6時35分発←きっぷうりばがまだ開いてない
小林7時32分発←きっぷうりばが開いて2分
なので、最善というか列車で行くならそれしかない。
というより、隣の栗野駅には日中も開いているきっぷうりばがあるのに、なぜ小林駅を案内するのか?
・小林駅
営業時間7時半~12時
土休日休み
栗野駅
営業時間8時半~17時  
土休日及び年末年始等休み
(近距離きっぷ、定期券などを販売しています)
と、JR九州ホームページにありました。
小林は業務委託駅でPOS端末設置、栗野は簡易委託駅で常備券・補充券対応。
両駅ともに指定券を扱っているかどうかはわかりませんでしたが、栗野のほうが利便性は上だと思うのですが。